このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

 うごいて、わらって、心ものびのび
子どものチカラを引き出すキッズヨガ

お子様のことで
こんなお悩みありませんか?

余白(80px)
緊張しやすくいつも力んでしまう
普段から落ち着きがなく心配になる
最近よくイライラしていて怒りっぽい
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
体を動かすことを好まず運動不足が心配
お友達と交流する場がほしい
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

キッズヨガをおすすめする理由

余白(80px)
緊張がほぐれ落ち着きを覚える
ヨガでは呼吸法をとても大切にしています。
遊びながら呼吸を整えることにより、緊張がほぐれ集中力が高まります。
この呼吸法はテストや試合など緊張する場面にもとても有効です。
体幹が鍛えられ柔軟性が高まる
ヨガは腕の筋肉や腹筋を使うポーズを多く取るため、筋力や体幹が強化されます。
そこに呼吸法も加わることで体の柔軟性も高まり強い体作りに繋がります。
感情のケアが上手になる
レッスン中に自分と向き合う時間を作っています。自分の気持ちに気づくことから始まり、それを表現するサポートを行います。
深い呼吸を繰り返しながら体をたくさん動かすので、自律神経も整いやすく感情のコントロールが上手になります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

un pasito a yogaについて

余白(80px)
 レッスン内容 

楽器や音楽を用いて遊びながら
楽しく安全にヨガを行っていきます

無理なポーズを取らせることは
決してありません
お子様が心地よく
リラックスできる環境を作るよう
心がけています
 対象となる方 

3歳頃〜大学生まで
 場所 

東京都府中市を中心に
活動しています

年会費なしの
都度払い制ですので
気楽にご参加いただけます!
 レッスン代 

♢グループレッスン(1名)           
      ¥1,500 

   
♢主張レッスン 承っております
時間相談も可能ですので
気楽にお問い合わせください。
  
 


小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

STORY


私は学生の頃から
児童福祉に関心があり
児童福祉施設や
児童デイサービスの職員として
働いてきました


そこでは
笑顔で遊んではいるけど
生きづらさを感じていたり
悩み苦しんでいる子どもたちが
たくさんいるんだ
と痛感しました


その後職種はガラッと変わり
テーマパークなどでパフォーマーとして
子どもたちと関わりました



妊娠を機に仕事を辞め
しばらくは育児に専念していましたが、
「やっぱり児童福祉に関わりたい」
「今までの経験を活かした仕事がしたい」
との思いで
キッズヨガ講師の資格を取得し
un pasito a yogaを
設立しました



子どもは大人が想像するよりずっと
狭い世界で生きています


思いがなかなか伝わらず
イライラしたり
むしゃくしゃしたり
悩みだってたくさんあるはずです


私はヨガを通じて
自分の気持ちに気づいたり
イライラを手放すお手伝いができればいいなと
思っています


教室名に使われている
「Un pasito」とは
スペイン語で「小さな一歩」という意味です


こどもを笑顔に
そのための
「小さな一歩」を
私と一緒に踏み出してみませんか?
余白(40px)
余白(40px)
余白(80px)

自己紹介

余白(20px)

キッズヨガ講師

西川 カリナ
全米ヨガアライアンス RYT200取得
YogaEd.Pl1.Pl2(キッズ&ティーンズヨガ)講座終了

関西出身、2児のママ

児童福祉に関わった後
パフォーマに転職
雑誌・メディアにも出演

妊娠・出産を経て ヨガの道へ
現在 子どものために
キッズヨガ レッスン開講

よくある質問

余白(80px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 落ち着きがない子でも大丈夫ですか?

    元気なお子さん大歓迎です!
    楽しく遊びながら進めていくので大丈夫です。
    時に笑い、時にリラックスしながらゆっくりヨガを行っていきます。
    楽しく遊んでいた子も、最後は目を閉じてリラックスしてくれますよ!
  • 子どもでもヨガができるんですか?

    もちろんできます!
    大人も最初は難しいように子どもも時間は少しかかりますが、回数を重ねる度に上手になっていきます。
    それに完璧じゃなくたっていいんです。
    本人が心地いいか、無理していないかが大切です。
  • 体が硬いのですが、大丈夫ですか?

    大丈夫ですよ!
    呼吸法やポーズを繰り返すことにより、少しずつ柔軟性がアップしていきます。
  • ヨガをさせてみたいけど、子どもが興味を持つかわからなくて・・・

    入会金や年会費はありませんので、一度きりでも大丈夫です。
    遊びに行くような軽い気持ちでいらしてください。
  • 親子でヨガをすることも可能ですか?

    レッスンの枠に空きがあれば親子で参加することは可能です。
    ご希望であれば親子ヨガも開催いたしますのでお気軽にご相談ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

現在月に数回の開講ですが
今後レッスン回数を増やす予定です。

プライベートレッスンや
児童障害福祉施設・幼稚園等での
出張ヨガも承っております。
お気軽にお問い合わせください!